1971年 FIAT500 フランシスロンバルディ MY CAR チューニングです。

1971年 FIAT500 フランシスロンバルディ MY CAR チューニングです。

当時イタリアのカロッツエリアにフランシスロンバルディという会社がありまして、そこの会社がFIAT500をベースに製作した車になります。その希少なロンバルディを使ってイタリア人が、面白いチューニングをして乗っていました。その車をイタリアから輸入しました。ボディはワイン、ボルドーのメタリックでレストアされ、何とシートはランチアデルタのシートを直して500に積んでいます、デルタのシートだからホールド性がしっかりしています。デルタのシートは、アルカンタラでよく破れます、、それを黒の合皮で張り直しています。リアシートも内張りも同じ仕上がりにしてあるところがニクいです、しかも左右のガラスはパワーウインドウにしてあります。ローダウンに、アルミホイール、そしてフロントディスクブレーキに、変えてあります。エンジンはビートルのピストンを使い720ccにボアアップしてあります。デロルト30パイキャブレターにオルタネータにスポーツマフラー、フロントディスクブレーキにインパネは追加でデジタルメーターが装着、タコメーター、油圧メーター、ガソリンメーターに電圧計など、、この辺は好みでクラシックメーターに変えてもいいですね。他にも書ききれないですが、色々モディファイしてあります。4年前にレストア済みです。そのままブンブンに乗れるFIAT500になります。ハイマウントストップランプも付いています。これだけのモディファイをするとなると、かなりの金額がかかります、、もうす全てやってありますので楽ちんにお乗りください。ドライブが楽しそうですね。

よろしくお願いします。

車両価格 税込み398万 整備費用、3年車検、諸費用20万 総支払額418万円 納車費用はお客様のお住まいの地域よって変わりますのでお問い合わせください、自動車税は納車月によって月割りで変わります。全国納車致します。

デジタルメーターをお好みでクラシックメーターに変更してもいいかもしれないですね。

ガソリンタンクは再塗装致します。

ハイマウントストップランプも付いてます。

ブログに戻る