FULL ORDER

にもいろいろありまして。。

FIAT500Fフルオーダー
内外装全塗装 スポルトカラー 運転席内張り張り替え キャンバス交換 ナンバー灯ボディ同色塗装 エンジン ミッション足廻りオーバーホール などなど…

お仕事の関係でカラー見本は日々 目にしてるものだそうで
す。今回選んだ「白」はまぶしい白ではなく渋めの白にスポルトカラー。

まずは板金屋に持ち込むために内装品 外装品を外します
ガラスもこれからもちろんはずして持ち込みます

板金の順番待ちです

内外装品を外し がらんどう状態です。これから板金塗装に入ります。只今 板金屋さんの順番まちです。

板金に入りました

お待たせ致しました!
やっと永田さんの順番がきました。。
塗装の浮きやサビは見逃さず 鉄板をあて板金します

板金その2

板金その②
土曜日に板金屋さんへ一緒に行った時の画像ですがUPしておきますね。

内側だけ色が入りました

まずは内側だけ色が入りました

外側の塗装も完了です

外側にも色が入りました
塗装したてで入室禁止だったので時間を合わせ永田さんと板金屋さんに行きました

スポルトカラーのイメージ図です
この赤のラインをいれます
(ABARTHの文字はいれません)

はいりました!

スポルトカラー 入りました!

エンジンオーバーホール中

エンジンオーバーホール中です

「運転席側のみの内張り張り替え」でオーダー頂いておりましたが 目につくところですし・・せっかく車がキレイになるのでサービスで助手席側も張り替えますね!!
土曜日にシート屋さんに持ち込みました

足まわり整備など

先週シート屋さんに出した内張りがあがってきました
キレイになりました!!
ホイールはこれから塗装します
あと車両は工場へ移動し足まわり 下回りの整備中です

ブレーキ類のオーバーホール中です
その合間に タイヤハウス内 下回りの古いアンダーコートを車両の下に入り手作業ではがして再度アンダーコートしなおします。その合間にミッションのオーバーホールです
板金塗装が終わるとこのような感じで進んでいきます
お店の方では オーバーホールしたエンジンを組み揚げています 今8割ほど組みました


車両が店に戻りました

工場で足まわりの整備が終わり本日お店に車両を戻しました

ミッションは9割組みあがっています
今回カーペットは既存の物をそのまま使うというオーダーなのできれいになった車に合うように手洗い中です

エンジンつみました

エンジンつみました。配線も完了しております
外装品 内装品の取り付けにはいります
先日シート屋さんにだした内張りもこんな感じです

だんだん車らしくなってきました!

ホイールの塗装完了しました
内装 外装も少しずつですが進んできております
永田さんの持ち込みの スピーカーとアルミのナンバー灯も取り付けました。

内装も徐々に

内装品も徐々に取り付けております。
エンジン音いかがでしたかー?

エンブレム装着

永田さん持ち込みの 3分割のメタルエンブレム 装着!
キャンバスもはりました

完成!!

ビフォアー&アフター!!
マンゴーのFがベース車でしたね。
大変身です。

長らくお待たせ致しました
お気をつけて!!