
パリパリの
関西弁に憧れる一方 ところどころヒアリングできないところがあり大阪へ行きお打ち合わせしました
オーダー内容はパリパリのFIAT!!
ボディ全塗装、配線張り替え、シート 内張り張り替え
エンジン650cc、キャブ28Φ ハイカム
エンジン ミッション ブレーキ廻りO/H などなど
お店のデモカーとして制作している車両を使用しますので
板金まで終わっています
顔(フロントパネル)は新品です
フロントパネルの板金が終わりました
顔の部分の板金が終わりました
3枚目の画像は バッテリーケースです
腐っていたので鉄板で作りなおしました
フェンダー部の板金完了です
お店のデモカーとしてオーバーフェンダーの車を製作中でした。その車両を使用しましたのでフェンダーを外し 板金しなおしました
右前のフェンダーの板金完了
前回 フェンダーの板金完了とアップしてしまいましたが
右前のフェンダーの板金が今週終わり 4か所のフェンダー部の板金がこれで完了しました
頭(天井部)もツルツルです
下地がはいりました
パリパリの白になるべく!!まずは下地をふきました
足まわりのオーバーホール
板金塗装が完了しました
足まわりの整備をするために工場に車両を移動し作業しております。
タイヤハウス内のアンダーコートと 足回りのO/Hのため
全てはずしていきます
タイヤハウス内下回り
タイロッド、ステアリングギアBOX、アーム、サス、ショックなどなどオーバーホールして塗装しなおしました
タイヤハウス内、下回りもこの通り!!
綺麗になりました。
カーペットの色はいかがですか?
まずはカーペット赤バージョンをUP致します
これだけでみると派手目ですがシートが入りますのでほぼ隠れてしまいます
車体の白色にチラっと見えるカーペットの赤・・・・
いかがでしょうか??
黒バージョンもまたUP致しますね
ミッションのO/H完了積みました
配線も始まりました メーターも奇麗になりましたよ!
配線完RYO!!
配線が完了しました ライト点灯です!!!
カバー類塗装
エンジンカバーなどなど塗装してます
古い塗装はバーナーであぶり 金ブラシでこすり落とします
下地を噴いて塗装します
ガソリンタンクも同様です
只今 ハンドルを綺麗にしております
内装の方はガラスがはまりました
三角窓も奇麗になりましたよー
エンジンO/Hなど
ロッカーアームなどもバラしてO/Hして
エンジンを組んでいきます
ジェネレーターももちろんO/Hします
シートと内張りができました
内張りにポケットをつけることになったので完成したらまたUPしますね
完成!
内装の細部は最後に仕上げますが 完成です
これから試運転に入ります
3人で試運転をして調整します
完成2
ビフォアー&アフターの画像です
納車完了 長らくお待たせ致しました!!!