
板金完了
板金が終わりパテをしました
板金屋に入りました
数年前に購入したFIAT500
今回ご縁があり 車両持ち込みにてレストアをお請けしました。
車両はすでに板金屋に入ってます
今日 エンジンを降ろします
(オーダー内容)
ボディ板金塗装、配線張り替え、カーペット張り替え、ショートパーツ新品交換、バンパー前後、
ウエザーストリップ交換、E/G650ccボアアップ、
デスビ→フルトラ化
ブレーキホース、ホイルシリンダー、マスター交換
ワイヤー類 フューエルホース新品
E/G、M/T 足回り オーバーホール などなど
まずは 外装品をすべて外して車両は板金屋へ!
ざっと見ただけで ドア下と床に腐りと穴がありました
全貌が見えるまで少々お時間ください
運転席側のドアの「落ち」も直すのでドアは最後にはずします。2枚目はドアの落ちを直す部品です
5サフはいりました
板金が終わりサフをふきました
色が入りました
お待たせしてます
色が入りました。これから磨きに入ります
板金屋さんが言うには 塗装してから少し置くのがツボ!
色が定着して輝きが増す それから磨くのだそうです
十分輝いておりましたが楽しみですね。
車両が店に戻りました
足まわり、タイヤハウス内 下回りの オーバーホール
が始まります
エンジンはおろしてバラバラにしました。
並行してエンジン ミッションのオーバーホールもはじめます。
足回りなど
足まわり 下回りのオーバーホールです
アーム類 全て外します
下からのぞくと何もないです
外したアームやブレーキ類は洗浄しオーバーホールします
足まわりオーバーホール中
足まわりのオーバーホールをしつつ、空っぽになったタイヤハウス内も奇麗にします。
ヘラのようなもので古いアンダーコートを剥がしていきます。3枚目は剥がし終えた画像です
ホイールももちろん塗装し直します。
足回りO/H中です
足回りのオーバーホール中です
あとはリアを取り付けるだけです!
足回りO/H完了
足回りのオーバーホールが完了しました
内装品 外装品も徐々に取り付けていきます
着地!!
足回りのオーバーホールが終わり
やっとクレーンから降り着地しました!
レストアステージにのせ これから配線 内外装の仕上げなどをしていきます。
配線完了しました
配線が完了致しました!!
ホイールも綺麗になりましたよー!
点灯!!
配線完了です
久々の点灯 いかがですかー??
タイヤも装着しました
今ガラスをはめていますので明日またUPしますね
ミッション完成
ミッションのオーバーホールも終わり組みなおしました。
只今ガラス類を取り付けています
ホロホロになっていた三角窓パッキンとアルミを交換しました。綺麗になりましたよー!
ガラスが全部はまりました
ガソリンタンクも再塗装しました
消耗品のワイヤー類(クラッチワイヤなど)の新品交換
フューエルホースも交換しました
メーターとハンドルも再塗装しました!
内装ほぼ完成
内装もほぼ完成しました
メーター、ハンドルも綺麗になりました!!
キャンバス交換ミラー取り付け
キャンバスを交換しました
ミラーも装着しました
エンジンつみました
エンジンをつみました
これから試運転に入り納車です
長くお待たせしまして申し訳ありません!