
久々のコテコテABARTHのフルオーダーです
オーダーの詳細は書ききれないのでざっくりの内容です
作業の進みにあわせて小出しにオーダーを内容をご紹介していきたいと思います!!
オーダー内容
エンジン、ミッション、ブレーキ廻りO/H
シート、内張り 張替え、配線張替え、キャンバス張替え
車両外装、内装NEWペイント
エンジン126用750cc、ミッション5速、
ハイカム80/40 40/80
キャブ40Φ、オイルクーラー、ヘッド新品
カンパニョーロホイール、エボナイトステアリング
イエーガー4連メーター(白)ガソリンメーター追加
ABARTHオイルパン4ℓ、HIDキット などなどなど・・・
とにかく ABARTH695仕様 いじりまくります!
まずは板金です
小さな穴が多いので板金泣かせかもです
顔はアゴがないのでごっそり交換します
顔がない画像がありますがご安心くださいね!
さあ いきますよー↓↓
がらんどうにして悪いところを見つけ板金していきます
腐りや穴はみのがしません!!
鉄板をあてて板金します
こんもりパテを盛って成形してある車もたまにこういうときに発見しますが うちは鉄板でがっつり板金します
ちょっとわかりにくいのですが、FIATの耳といいましょうか
排水用の雨どいの部分が一部なかったので作りました
「無い部分」は作ります!!
板金したところは サビ止めを塗ります
板金中
「無い部分」は鉄板で作ります。
①新品の「顔」をつけるのですが 受け側も腐っていたので
作りました
②バッテリーケースも朽ちてホロホロだったので作りました
コーキングも完了!
コーキングで隙間をうめて下地をいれました!
下地が入りました
新しい顔も板金し、下地をいれて最終点検中です
お天気の具合を見ながら塗装にはいります
塗装直前の図
いよいよ 内側から塗装しますよ
明日にはUPできると思います!
お楽しみに!!!!
塗装
いよいよ塗装の作業に入りました。
まずは内側から色をいれました。
塗装しました
外側も塗装が終わりました。
只今、磨きの作業中です
磨き完了です
塗装が終わり今週は 磨きの作業でした
艶の具合が 画像で伝わりますでしょうか??
ビカビカです
足回りのオーバーホールに入ります。
(オーダー内容)
カンパニョーロ ホイール
モンロー ショック
ローダウンF.R
配線完了です!
町田様お待たせしております!
足回りO/Hに取り掛かり 並行して進めていた配線が完了しました。
店長の配線チェック完了 点灯しました!
外装
お待たせしております!
ABARTHのステッカーを貼り、エンブレム バンパーを装着しました
これからディスクブレーキの取り付けにかかります
ステッカー エンブレムのオーダー内容は
ABARTHアルミエンブレム(フロント)、ABARTH695SSエンブレム(リア)両サイド ABARTHステッカー赤、チャンピオーネデルモンドエンブレム左右、FIAT ABARTHエンブレム(リア)などなど
お楽しみにです!!
着々とになってきました!
お待たせしております!
オイルクーラーを取り付けました!
エンブレム等もあれこれ装着中です!
世界チャンピオンのお印 これは外せませんね
「CAMPIONE DELMONDO」のエンブレムは左右に装着
アバルトフック、エンジンフードオープンステイも装着です
シート取り付けました
助手席、リア クオーター 内張りのシート完成
運転席は コブラシートを積みます
パーツ入荷!
町田様 お待たせしてすみません!!
イタリアから下記のパーツが入荷しました
エボナイトのステアリング
イエガー 4連メーター
Dタイプ コラムシフト
これから取りつけます!
5速ミッションつみました!
町田様お待たせしております!!
ミッション5速を組みのせました。
ビッグバルブ加工完了
更新お待たせしてます!!
エンジンを大きくしたのでヘッド強化のためビッグバルブ加工を施しました。
エンジンつみました
更新お待たせしております
エンジン ガソリンタンク つみました
町田さんのご希望で エンジンカバーはシルバー
ガソリンタンクは赤 で塗装しました
新鮮です!!
ご希望通りセンターコンソールのポケットを白くしました
サイドのABARTHのステッカーもはりました。
ガラスコーティング完了
町田様お待たせしております!
ガラスコーティングが完了致しました。
塗装の保護 なので画像ですと違いが分かり難いですがアップ致しました
完成です
完成!!本日納車致しました
大変永らくお待たせ致しました
本日納車完了致しました
-MACHIDA-仕様 完成です