
いらっしゃいませ!
最近は立て続けに県外のお客様からのご注文ですが北海道キター!
2~3年に一度のサイクルで北海道へ納車にお伺いしておりますが
FIAT500は澤口様で2台目です
フルオーダーでご注文を頂きましたので納車はいつごろかな・・
初春・・・初夏・・・いい時期でございます
作業が進みましたらこちらにup致しますので楽しみにしていてくださいね!
すでに板金作業に入っております。
塗装の浮きやサビなど見逃しません がっつり板金致します!
板金中です
引き続き板金作業中です・・・
無い部分は鉄板でがっつり板金しますのでご安心を!
エンジンルームは古いアンダーコートを落としサビ止め剤をいれました。
引き続き板金中です
床の板金がほぼ終わりました
右側はフロア新品交換致しますので運転席側の床の板金が終了。
真ん中の画像は「シートレールを外側から補強するレール」
がボロボロだったので作りなおしました。
取り付けると見えなくなってしまう部分ですので先にご紹介しました。
板金中です
本日も朝からトントンカンカン♪と板金ブースから音がしております。
助手席側の床はフロア交換しますので切り取りました。
なんだか痛々しいカンジですがご安心くださいね!
床の板金完了
助手席側は新品フロア交換です 板金完了
これからサビ止めをいれてコーキングします
その他の板金も進んでおります
同様に板金が完了したところはさび止めをしてコーキングします(白いふちどりのようなのがコーキングです)
エアインテークのダクトの根元が腐っていたので板金しました
板金中
引き続き板金中です
Fメーター交換のため加工します
板金中です
只今パテ中です。
サフいれました
サフをいれました 今から研ぎをして最終調整して下色工程に入ります。
内側に色が入りました
クリームイエローは色が入り難いのでサフとは別に白をいれてからの塗装です まずは内側からぬっていきます
配線完了しました
塗装完了
配線も完了です
シート作成中です
シート作成中です
シート作成中です
シート作成中です
パッキン類交換
澤口様お待たせしております!
パッキン類、アルミサッシを新品交換致しました。
せっかくのフルオーダーなのでここらへんも新品に交換すると仕上がりが一段と綺麗になります!
ガラス類装着しました
ガラス類はこれで全て装着しました。
カーペットも張り直しました。
ガソリンタンクの古い塗装を剥離し再塗装しました。
ステアリングギアBOXO/H完了など
ステアリングギアボックスのオーバーホール完了
アイドラーアームは新品交換しました。
足回り整備
雪解けしたころの納車希望でしたので徐々に作業が進んでいます。
下廻り、タイヤハウスの古いアンダーコートを剥離します。
足回り サスペンション、ショックアブソーバ タイロッドなどなど全部バラします
塩カリ対策としてさび止めを強化したアンダーコートをこれからします。
足回りO/H
各パーツをサンドブラストしました
むかって右側がブラスト後です
タイヤハウス内と下廻りは 古い塗装や塵を削り落とし
さび止めしてから厚めにアンダーコートしました。
足回りは全てはずしブラストして再塗装しました。
アンダーコート完了です
アームなど足回り部品を取り付け中です
足回り下廻り内張りなど
足回り 下廻り ホイール再塗装 完了です
内張り クオーターも張替ました
ミッション完成リアシート装着
先週は画像のUPができなく大変申し訳ありませんでした
ミッションのオ-バ-ホ-ルが完了し組みあがっています。
ダメなギアは交換しました。
リアシート完成 装着しました
ミッションつみました
ミッションつみました
Cスピーカー取り付けました
CDとスピーカーを取り付けました
バンパー取り付けました
バンパーを取り付けました
エンジンカバーの塗装も完了です
エンジンO/H中です
O/H中です
エンジン組みました
エンジンのO/Hも完了し組みあがりました
札幌ナンバーもつきましたよ!!
まずはエンジンから
クラッチ板、ベアリング、クラッチカバーの三点kitを新品交換しました。
ミラーも取り付けました
これからエンジンをのせます
エンジンつみました
エンジンをつみました
試運転中です
只今試運転中です
調整しながら試運転しております。
フルトラキット取り付け完成!!
追加のフルトラキットを取り付けしました。
その他 細かなところ仕上がりました
スティルベーシックのステッカーを張り完成です
只今、最終の試運転調整中です。
完成!
完成致しました!
今月納車です!もう少しお待ちくださいね!