Home VOL.125 宮崎県 赤崎様 FIAT695ABARTH仕様 VOL.125 宮崎県 赤崎様 FIAT695ABARTH仕様 2013.08.23 はるばる宮崎からのご注文です。 板金中ですボディパネルの入荷待ちです。床やステップをごっそり新品交換します。 ボディパネルが入荷しました。先日入荷したボディパネルを板金しました。 これで大きな板金作業は終わりです。あとは塗装に入るために細かな所をフラットにします。板金の方は塗装の準備に入ってます。新品パネルを輸入してからの作業の為お時間がかかってしまい申し訳ありません。板金作業と並行してエンジン、ミッションのオーバーホールもしています。エンジンオーバーホール中です。 ボディが真っ赤なので今回はエンジンカバーは黒で再塗装しました。普段目につかない所ですが、エンジンルームを開けた時かっこいい方がいいですもんね。 ミッションはオーバーホール完了で組み直しました。サフェイサー(下地)が入りました。古い塗装を剥がして再塗装しました。ツルピカです。アルミのパーツをサンドブラストをかけて綺麗に! エンジンを組み始めています。4連メーター、内装パーツなどすぐに取付できるように磨きました。今週には色が入りますので楽しみにしていてくださいね。遅くなり申し訳ありません。内側から塗装します。塗装しました床を新品に交換したのて綺麗です。アンダーコートをしました。ブレーキ廻りも整備しますブレーキ廻りの部品は全て新品交換しました見えないところも綺麗に!!! ガソリンタンクも装置。ガラス装置しました。カーペットを敷きました。リアシートも装着。 ハブベアリングは全て交換しました。足廻りの整備完了です。ご希望通り、エンジンフードもレーシング仕様のコルサの様に大開きにしました。ガラスを外し、塗装し直し、新品のウエザーストリップを取り付けるのですが古い車なので細かいところがピッチリいかないので色々調整していきます。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it