- Home
-
- VOL.134 広島H様 FIAT695ABARTH仕様
VOL.134 広島H様 FIAT695ABARTH仕様
2016.09.1
695ABARTH仕様10インチオーバーフェンダー
パネルから細かな部品まで新品にできるものは新品交換します。
オーダー内容は ほとんど新品に交換してほしいという。。 ボディパーツは交換できるところは交換して制作することに。アウターパーツのほとんどを新品パネル交換します。500の泣き所の 床、顔、ドア、フェンダー前後、ドア下 ステップ、ボンネット、エンジンフードなどなど。。。ここまで大掛かりなレストアは初めてです☆ぜひお楽しみに。

塗装の下準備に入りました

ご希望のパールホワイトです。

塗装完了しました

下廻りとタイヤハウスの古いアンダーコートを剥がし再度アンダーコートをします。

バラしてオーバーホールを始めます

古いアンダーコートを車の下に入り手作業で削ぎ落とします。綺麗にしてまたアンダーコートしました。タイヤハウス内も、お腹側も残念ながら見えなくなってしまう所ですが綺麗に仕上げます。

新聞がヒラヒラしてます(^ ^)年明けから下廻りを組んでいきます。

ブレーキ廻り、ベアリング類、ショックアブソーバー、ローダウンキット、(リーフスプリング、リアダウンスプリング)組みあがりました。ブレーキのエア抜きをして久しぶりに着地します!

新品のドライブシャフトでミッションを組み始めてます。

650ccにする為にエンジンケースを広げました。ピストン、シリンダーを新品に交換します

ピストンリングも新品交換します。

オーナーさんご希望の茶色の足マットです。

こちらもご希望の赤キャンバスです。

ガソリンタンクもご希望通り新品に交換しました。

ほとんど新品パーツで組み上げました。

エンジンもかかり試運転中です。

乗りながら細かな部分の調整をします。

試運転中にオルタネータから異音が発生した為オルタネータを交換致しました。

お客様のご希望で、シフトノブ、スターターレバー、サイドブレーキ、ルームミラーの色をボディ色と同色のパールホワイトに変更致しました。