
作業内容、通常納車整備、エンジンミッション、足周り分解整備配線チェック等。
エンジンを下ろしました。
汚れた配線やエンジンルームの油を掃除しミッションを下ろしました。
ミッションをバラして洗浄、各ギアシフトフォーク点検調整して組み立てます。そして組み上がりました。
エンジンをバラして洗浄しています。ケース内はカーボンで茶色くなっていました。
カーボンを取りました。
エンジンカバーも再塗装しました。
エンジンも各パーツを清掃、チェックしながら組んでいきます。
バルブリフターは酷く荒れていて交換です。左がダメです。右のグッドユーズドに交換です。シリンダーヘッドも分解し擦り合わせカーボン除去等し組み付けました。
完成しました。
配線のチェックとクリーニングも終わりました。またミッションも積みました。
ブレーキシリンダーも交換しました。
エンジンも積み始動し調整しました。
ボコボコのホイールカバーも良品と交換します。
磨いて最終調整をし、納車です。有難う御座いました。